かなり乱高下したイメージでしたが、こうして見ると連休明けの大きな下げの後はわりと順調に上がっていたんですね。日経平均は今月もSP500に劣後しています。
日本では猛烈なスピードでワクチン接種が進み始めました。体制の増強や工夫の蓄積も進んでおり、国民側でブレーキがかかるまではしばらく良いペースで進みそうに思います。中旬からの上げはそれを好感した面もあるのかもしれません。
総資産推移(生活防衛資金等除く)
| 金額 | 増減額 | 増減率 |
総資産 | 133,985,786 | +2,620,206 | +1.96% |
リスク資産 | 117,728,588 | +2,071,920 | +1.76% |
無リスク資産 | 16,257,198 | +548,286 | +3.37% |
※ 生活防衛資金、確定拠出年金、財形、退職積立金等除くぼちぼち増えました。先月の下げを取り戻したような形です。
計画に対する上振れ状況もさして変わりません。
投資の概況
| 金額 | 増減額 | 増減率 |
投資元本 | 69,300,000 | +300,000 | +0.43% |
評価額 | 123,795,693 | +2,389,036 | +1.93% |
先月に引き続き、妻の投資資金確保のための定期資金振替以外に資金投入はありません。そこそこ上がっていたのですが、31日の下落で100万以上消し飛びました。
リターン(2011-/配当込み)
| 数値 | 対前月 |
総利益率 | 78.64% | +2.69% |
総利益額 | 54,495,693 | +2,089,036 |
過去1年利益率 | 32.37% | -7.63% |
年初来利益率 | 16.46% | +1.96% |
前月比利益率 | 1.72% | +4.13% |
春から横ばいという感じですね。
個別資産の状況
日本株はイマイチ、外国株式は微増、REITは堅調という感じ。今年に入ってからはREITにかなり助けられています。
種別 | 資産名 | | | | | | 評価額 |
預金 | 銀行預金 | | | | | | 16,257,198 |
国内債券 | | | | | | | 0 |
| 無リスク資産合計 | | | | | | 16,257,198 |
資産クラス | 銘柄 | 数量 | 取得単価 | 現在値 | 損益額 | 損益率 | 評価額 |
国内REIT | スターツPR | 27 | 150,526 | 225,400 | 2,021,598 | 49.74% | 6,085,800 |
グローバルOne | 33 | 124,031 | 123,400 | -20,823 | -0.51% | 4,072,200 |
トーセイ・リート | 9 | 106,059 | 136,300 | 272,169 | 28.51% | 1,226,700 |
フロンティア | 6 | 351,500 | 503,000 | 909,000 | 43.10% | 3,018,000 |
ヘルケア&メディ | 16 | 100,499 | 141,900 | 662,416 | 41.20% | 2,270,400 |
ヘルケア&メディ | 10 | 110,667 | 141,900 | 312,330 | 28.22% | 1,419,000 |
大和ハウスリート | 4 | 295,200 | 305,000 | 39,200 | 3.32% | 1,220,000 |
CREロジ | 6 | 172,000 | 178,600 | 39,600 | 3.84% | 1,071,600 |
インヴィンシブル | 40 | 27,605 | 44,550 | 677,800 | 61.38% | 1,782,000 |
星野リゾート | 5 | 428,056 | 645,000 | 1,084,720 | 50.68% | 3,225,000 |
国内株式 | コマツ | 1,300 | 2,365 | 3,203 | 1,089,400 | 35.43% | 4,163,900 |
共和工業所 | 200 | 4,203 | 4,203 | 0 | 0.00% | 840,600 |
ブリヂストン | 300 | 3,735 | 4,813 | 323,400 | 28.86% | 1,443,900 |
タイポリ | 11,000 | 409 | 451 | 462,000 | 10.27% | 4,961,000 |
タイポリ | 2,000 | 410 | 451 | 82,000 | 10.00% | 902,000 |
プレス工業 | 12,000 | 321 | 323 | 24,000 | 0.62% | 3,876,000 |
丸八HD | 3,700 | 792 | 785 | -25,900 | -0.88% | 2,904,500 |
住友商 | 1,000 | 1,139 | 1,532 | 392,500 | 34.46% | 1,531,500 |
三菱商事 | 900 | 2,693 | 2,988 | 265,500 | 10.95% | 2,689,200 |
セブン&アイ | 300 | 3,808 | 4,729 | 276,300 | 24.19% | 1,418,700 |
良品計画 | 3,800 | 1,396 | 2,085 | 2,618,200 | 49.36% | 7,923,000 |
cotta | 1,500 | 440 | 684 | 366,000 | 55.45% | 1,026,000 |
JT | 200 | 2,724 | 2,167 | -111,400 | -20.45% | 433,400 |
JT | 200 | 2,724 | 2,167 | -111,400 | -20.45% | 433,400 |
カルビー | 400 | 3,272 | 2,532 | -296,000 | -22.62% | 1,012,800 |
三菱UFJ | 2,400 | 492 | 622 | 312,720 | 26.48% | 1,493,520 |
三井住友FG | 200 | 3,059 | 3,962 | 180,600 | 29.52% | 792,400 |
オリックス | 1,300 | 1,540 | 1,937 | 516,100 | 25.78% | 2,518,100 |
オリックス | 100 | 1,546 | 1,937 | 39,100 | 25.29% | 193,700 |
KDDI | 1,000 | 2,812 | 3,712 | 900,000 | 32.01% | 3,712,000 |
KDDI | 700 | 2,752 | 3,712 | 672,000 | 34.88% | 2,598,400 |
三菱地所 | 600 | 1,648 | 1,779 | 78,600 | 7.95% | 1,067,400 |
JR東日本 | 100 | 7,003 | 7,657 | 65,400 | 9.34% | 765,700 |
JR東日本 | 100 | 9,873 | 7,657 | -221,600 | -22.45% | 765,700 |
JR東日本 | 200 | 5,918 | 7,657 | 347,800 | 29.38% | 1,531,400 |
JR東海 | 100 | 15,747 | 16,265 | 51,800 | 3.29% | 1,626,500 |
日本航空 | 700 | 1,973 | 2,498 | 367,500 | 26.61% | 1,748,600 |
日本航空 | 300 | 2,750 | 2,498 | -75,600 | -9.16% | 749,400 |
岩塚製菓 | 200 | 3,883 | 4,100 | 43,400 | 5.59% | 820,000 |
王将フード | 100 | 4,138 | 5,550 | 141,200 | 34.12% | 555,000 |
すかいらーく | 100 | 1,566 | 1,546 | -2,000 | -1.28% | 154,600 |
吉野家HD | 100 | 1826 | 2,006 | 18,000 | 9.86% | 200,600 |
日本管財 | 100 | 1970 | 2,350 | 38,000 | 19.29% | 235,000 |
日本管財 | 100 | 1969 | 2,350 | 38,100 | 19.35% | 235,000 |
ビックカメラ | 100 | 1245 | 1,081 | -16,400 | -13.17% | 108,100 |
ビックカメラ | 100 | 1218 | 1,081 | -13,700 | -11.25% | 108,100 |
サイゼリヤ | 500 | 1,903 | 2,433 | 265,000 | 27.85% | 1,216,500 |
ヒロセ通商 | 100 | 2148 | 2,190 | 4,200 | 1.96% | 219,000 |
アトム | 100 | 695 | 763 | 6,800 | 9.78% | 76,300 |
先進国株式 | T | 150 | 33.09 | 29.43 | -85,111 | -14.94% | 484,500 |
BABA | 80 | 213.89 | 213.96 | 15,536 | 0.83% | 1,878,603 |
INTC | 229 | 47.41 | 57.12 | 309,315 | 27.46% | 1,435,609 |
BTI | 669 | 38.52 | 38.67 | -7,088 | -0.25% | 2,839,309 |
NGG | 100 | 52.00 | 66.87 | 176,264 | 31.61% | 733,912 |
EAF | 760 | 7.73 | 13.28 | 460,008 | 71.02% | 1,107,705 |
CAI | 730 | 20.97 | 42.92 | 1,770,582 | 106.14% | 3,438,706 |
TECS | 50 | 8.12 | 6.30 | -8,708 | -20.12% | 34,572 |
楽天高配当株 | 100,857 | 9,916 | 13,046 | 31,568 | 31.57% | 131,578 |
楽天高配当株 | 719,872 | 9,724 | 13,046 | 239,141 | 34.16% | 939,145 |
新興国株式 | DGS | 760 | 43.25 | 54.01 | 896,259 | 24.84% | 4,505,056 |
CXSE | 6 | 65.19 | 65.84 | 462 | 1.08% | 43,356 |
FM | 50 | 29.05 | 32.14 | 24,033 | 15.78% | 176,371 |
野村Funds-i新興株 | 188,464 | 10,613 | 19,307 | 163,851 | 81.92% | 363,867 |
たわらN 新興株 | 616,392 | 11,357 | 17,240 | 362,623 | 51.80% | 1,062,660 |
ニッセイ新興株 | 116,766 | 10,277 | 12,389 | 24,661 | 20.55% | 144,661 |
たわらN 新興株 | 105,019 | 14,284 | 17,240 | 31,044 | 20.69% | 181,053 |
ニッセイ新興株 | 934,494 | 9,310 | 12,389 | 287,731 | 33.07% | 1,157,745 |
ニッセイ新興株 | 1,085,281 | 9,215 | 12,389 | 344,468 | 34.44% | 1,344,555 |
世界株ETF | VT | 900 | 51.93 | 102.91 | 4,727,271 | 86.93% | 10,165,120 |
eMAXIS slimバランス | 853,133 | 10,550 | 13,115 | 218,829 | 24.31% | 1,118,884 |
外国債券 | ブラックロックMMF | 0.00 | 109.75 | 109.752 | 0 | 0.00% | 0 |
| リスク資産合計 | | | | 25,092,368 | 27.09% | 117,728,588 |
今月の売買銘柄
以下の売買を行いました。
- インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人の全売却
- グローバル・ワン不動産投資法人の追加買付
- CREロジスティクスファンド投資法人の新規買付
- IJTTの全売却
- プレス工業の新規買付
- MOの全売却
- WBKの全売却
- BABAの新規買い入れ
基本的には銘柄の入れ替えです。REITはTOBで上昇したインベスコオフィスを全て処分し、かわりにグローバルワンとCREロジスティクスファンドを買っています。引き続きオフィスと物流を増やしていきます。
自動車部品はシクリカルの順序に従った入れ替えですが、業界自体にあまり詳しくないので相変わらずPFの一部でせこせこやっています。
外国株は、そろそろBABAの下値が固くなってきたように感じたので、かなり上昇してきた2銘柄と交換しました。
資産配分状況
様々な視点から資産の内訳を確認していきます。
資産クラスの観点
同じ資産クラスの中で銘柄交換しているので、全体的な傾向はあまり変化はありません。
日本株が減って、REITが少し増えている感じでしょうか。
スナップショットを撮るとこんな感じです。REITはもう少し増やしたいですね。
業種の観点
良品計画が絶不調で小売の比率がかなり下がってきました。セブンがなぜか好調でわりと相殺してくれてはいるんですが。
不動産の内訳
保有しているREITの分配金の安定性を把握するため、立地と用途の観点から内訳を確認しています。まずは立地です。首都圏を23区とその他に分割し、その他は地方と合算しています。
引き続き都心に資金投入中で、比率が上がっています。
物件用途
自分でも興味があったので、物件用途については過去推移をグラフにしてみました。
以前は分配の安定性を重視していたので、2019年頃までは住宅REITが多いです。しかし住宅REITがかなり値上がりしたため、2019年末~2020年初頭にかけてオフィスとあわせて一気に売却しています。2020年前半の大きな谷は、コロナショックではなく売却によるものですね。運もありましたが、かなり良いタイミングでいったん足抜けできました。
3月下旬のREIT大暴落で住宅とオフィスを少し買い、コロナの状況が見えはじめた夏に商業を、株式が爆上がりをはじめた10~12月には出遅れていたオフィスを買っています。このあたりは悪くなかったと思うのですが、最初の物流の上げを逃したのは悔やまれます。まず物流を買い、商業、オフィスと順に入れ替えていくべきでした。
比率で見るとこうなります。徐々に多様化してます。
さらに物流が増えました。物流とオフィスは安く拾えるタイミングがあれば拾っていきたいと思います。住宅はかなり高く感じるのでいくらか処分する予定です。
実現損益の状況
配当収入(税引後)
2021年の累計:
609,565円(
+69,621円)
今月は、以下の銘柄から配当・分配がありました。
- ビックカメラ
- セブン&アイホールディングス
- T
- MO
- BTI
昨年同月と比べた累積配当額の増減率は+2.70%です。低レベルのデッドヒート…
売却損益(税引後)
2021年の累計:
+2,716,825円(
+1,468,905円)
IJTT、インベスコオフィスの売却益によるものです。
配当の状況
配当の状況はもう少し詳しく確認できるようにするため、金額と利回り推移をグラフ掲載することにしました。
配当手取り金額と利回りの推移
コロナ前にREITを処分して無配銘柄を増やしたこと、保有銘柄で減配無配が相次いだこともあり、配当額は頭打ち~微減になっています。運用資産額も増えているので配当利回りは右肩下がりになっており、手取りベースで2%を切っています。復配が進めば多少はマシになりそうですが、もはや指数と変わらない水準ですね。これで生活費をすべて賄おうとすると、2億ぐらい必要。。
配当の業種内訳
歪!
◆
以上、2021年5月末時点での資産状況でした。REITはかなり高くなってきているもののオフィスはまだ安く見えるので、割高を処分しつつもう少し増やしていくつもりです。世間はインフレと金利の話でもちきりですが、グロース系はほぼ保有していないので、あまり大きくPFを変えることもなく小さく新陳代謝を繰り返しながらイベントを待とうと思います。
コメント
コメントを投稿