家計のレポート:2021/6末 - 過去最低支出更新
ここのところ高水準の支出が続いていましたが、今月は突然過去最低支出を更新しました。色々な買い物の谷間が重なったのでしょうが、嬉しいですね。 オーバービュー 全面的に低水準です。日用品費が相変わらず高いぐらいでしょうかね。 ※単月 :当月支出の目標金額との乖離率 ※一年平均 :過去一年平均支出の目標金額との乖離率 費目 予算 今月 過去一年平均 トータル 350,000 62.33% 83.62% 食費+日用品費 80,000 45.23% 62.25% 水道・光熱費 25,000 51.89% 89.78% 交際費 15,000 73.04% 56.45% 衣服・美容費 20,000 0.00% 65.23% 趣味・娯楽費 15,000 19.13% 81.87% 交通費 5,000 22.36% 17.13% 当月支出÷目標支出額 当月支出が予算の何倍になっているかを示すレーダーチャートです。先程の表を図で表したものです。 こうしてみると交際費は高めですね。プレゼント代で結構高額だったのですが、誰へのプレゼントなのだろう…。 過去一年平均支出÷目標支出額 過去一年平均だとこうなります。 予算に対してはバランス良く推移しています。中でも食事日用品費の低水準が目立ちます。 一般世帯との比較:過去1年平均 家計調査における二人以上勤労世帯と、我が家の支出(過去一年平均)との比較です。 引き続き自己投資・消費系支出は平均以下に収まり、 省力化設備投資の副作用である水道・光熱費のみ平均を上回るという当初想定していた形 を維持できています。 収支全体の状況 ここからは主に折れ線グラフで推移を見ていきます。濃い線が過去1年の移動平均線、薄い線が各月の実数値です。 長期で見ると収入は微増、支出は微減、収支は増加傾向ではありますね。しかしここのところ収入は停滞気味、支出低下の効果で収支が改善、という流れが続いています。支出はもう下げ止まると思うのですが… 収入の状況 収入内訳の比率は以下のように推移しています。配当が多かったですが、ボーナスもあったので比率はあまり変わっていません。 支出の状況 支出全体の推移とトレンドです。 目標:35万円 長期で見ると下落傾向ですが、直近数ヶ月は横這いに見えます。これは明らかに支出制御対象外の医療費の影響ですね。 全費目の状況 今月の費目