資産状況のレポート:2023/5末 - 不在&大幅劣後

  


ほぼ丸一ヶ月の間情報的に不在だった中、日本株は半導体を中心にほぼ一本調子で上げていきました。10%近く上げてるんですかね?これは本当に強い…。SP500はそこまでではありませんが、為替換算すると若干上げています。

マクロ的には米景気がまだらに減速、中国景気も怪しくなる中、生成AIが新規テーマとしてぶち上がり、大型・テックを中心に大幅躍進、と方向性の異なる動きが入り交じる形になっています。

総資産推移(生活防衛資金等除く)

金額増減額増減率
総資産160,970,069-443,818-0.28%
リスク資産88,835,834+40,566+0.05%
無リスク資産72,134,235-484,384-0.67%
※ 生活防衛資金、確定拠出年金、財形、退職積立金等除く

こんな中、私の資産は微減しました。悲しいですね。

おおよそ計画どおりの推移という感じでしょうか。

投資の概況

金額増減額増減率
投資元本75,000,000+0+0.00%
評価額138,751,296-11,608-0.01%

ほぼ横ばいといった形。

リターン(2011-/配当込み)

数値対前月
総利益率85.00%-0.02%
総利益額63,751,296-11,608
過去1年利益率6.44%+0.73%
年初来利益率2.68%-0.01%
前月比利益率-0.01%

年初来だとやや増くらいの状況。

月ごとの利益額だとこんな感じです。

個別資産の状況

日本株と米株が下落、その他は横ばいという感じでしょうか。食品小売がかなり売り込まれました。

資産名評価額
預金銀行預金72,134,235
国内債券
個人向け国債変動10年
0
無リスク資産合計72,134,235
資産クラス銘柄数量取得単価現在値損益額損益率評価額
国内REIT
トーセイ・リート35131,032131,2005,8800.13%4,592,000
インヴィンシブル4027,60559,3001,267,800114.82%2,372,000
国内株式
コマツ5002,3653,292463,50039.20%1,646,000
ブリヂストン3003,7355,678582,90052.02%1,703,400
丸八HD3,70079281274,0002.53%3,004,400
ゲオHD1,0001,1501,15000.00%1,150,000
セブン&アイ3003,8085,845611,10053.49%1,753,500
ニトリHD30012,75116,9951,273,20033.28%5,098,500
良品計画4,2001,3841,369-63,000-1.08%5,749,800
cotta1,500440597235,50035.68%895,500
JT2002,7243,04063,20011.60%608,000
JT2002,7243,04063,20011.60%608,000
カルビー8002,8822,715-133,600-5.79%2,172,000
明治HD2003,3473,125-44,400-6.63%625,000
日本ハム3003,5803,80066,0006.15%1,140,000
日本ハム2003,8083,800-1,600-0.21%760,000
日本ハム3003,7403,80018,0001.60%1,140,000
大王製紙3,0001,0401,036-12,000-0.38%3,108,000
三菱UFJ2,4004929331,057,20089.53%2,238,000
三井住友FG2003,0595,678523,80085.62%1,135,600
オリックス1,0001,5402,376835,50054.25%2,375,500
オリックス1001,5462,37682,95053.65%237,550
KDDI1,0002,8124,2911,479,00052.60%4,291,000
KDDI5002,7524,291769,50055.92%2,145,500
メタウォーター3001,7861,711-22,500-4.20%513,300
三菱地所6001,6481,603-27,000-2.73%961,800
JR東日本1007,0037,68868,5009.78%768,800
JR東日本1009,8737,688-218,500-22.13%768,800
JR東日本2005,9187,688354,00029.91%1,537,600
JR東海10015,74716,985123,8007.86%1,698,500
岩塚製菓2003,8834,805184,40023.74%961,000
王将フード1004,1386,340220,20053.21%634,000
すかいらーく1001,5661,84327,70017.69%184,300
吉野家HD10018262,57975,30041.24%257,900
日本管財10019702,60363,30032.13%260,300
日本管財10019692,60363,40032.20%260,300
ビックカメラ10012451,045-20,000-16.06%104,500
ビックカメラ1001,2181,045-17,300-14.20%104,500
ライオン1001,5241,346-17,800-11.68%134,600
JM HD1001,7681,94117,3009.79%194,100
サイゼリヤ5001,9033,495796,00083.66%1,747,500
ヒロセ通商10021482,63348,50022.58%263,300
アトム100695.0082713,20018.99%82,700
先進国株式
INTC22947.4131.44-122,546-10.88%1,003,747
BTI66938.5231.71111,1303.90%2,957,527
NGG10052.0069.35409,18873.38%966,836
SPXS76525.9316.89-946,001-34.43%1,801,347
FM5029.0525.0722,41714.72%174,755
外国債券ニッコウMMF00.010.0100.00%0
コモディティ
GLDM2,91035.9638.952,975,01623.19%15,801,810
WT銀上場13802,9283,002102,1202.53%4,142,760
リスク資産合計10,424,31813.29%88,835,834

今月の売買銘柄

今月の売買は以下です。長期的に見てインフレ、低金利、株式の定常復帰軌道に入ったと判断して、現金を処分しています。ゼルダのせいでほとんど動けませんでしたが…
  • 日本ハムの追加購入
  • メタウォーターの新規購入

資産配分状況

様々な視点から資産の内訳を確認していきます。

資産クラスの観点

現預金を日本株に交換しましたが、日本株自体は下がっています。

比率で見るとこんな感じ。

スナップショットはこうです。

業種の観点



引き続き現金同等物、貴金属、配当・優待が多くを占める状況。

不動産の内訳

保有しているREITの分配金の安定性を把握するため、立地と用途の観点から内訳を確認しています。まずは立地です。首都圏を23区とその他に分割し、その他は地方と合算しています。

保有銘柄が周縁部指向の総合REIT1銘柄とホテルREIT1銘柄しかないので、総合REITの影響が大きいです。

物件用途

物件用途の時系列推移です。

ほぼ動きはありませんでした。


当然こちらも変化なし。

スナップショットです。

実現損益の状況

配当収入(税引後)

2022年の累計:405,676+135,151円

今月は、以下の銘柄から配当・分配がありました。

  • 良品計画
  • ビックカメラ
  • 吉野家
  • セブン&アイホールディングス
  • BTI

昨年同月と比べた累積配当額の増減率は+13.24%です。

売却損益(税引後)

2022年の累計:+0円+0

  • 売却はありません。

配当の状況

配当手取り金額と利回りの推移


PFも変えてませんし、利回り的には横ばいですね。

配当の業種内訳


今月はほぼ配当がないので、比率も変わっていません。

以上、2023年5月末時点での資産状況でした。半導体を中心に色々とぶっ飛んだ値動きになった一ヶ月でした。私は恩恵がないどころかそちらに資金が吸収され、中国の景気減速影響も受けてかなり厳しい結果になっています。6月に入ってそれなりに持ち直していますが、当面劣後する状況が続きそうです。再び時間も出来てきたので、新たな状況に向けてPFを少しずつ変更していく予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

3大家計・資産管理サービス Money Forward、Moneytree、Zaimの機能比較とおすすめの使い方

Raspberry pi+Homebridge+IRKitで自宅をスマート化し、Google Home/Android/HomeKitから操作する

資産状況のレポート:2023/8末 - 反転